ちなみに今日の練習参加の目的は

現役生のジャッジングを学ぶため。
個人的な意見ですが、ジャッジングにもトレンドがあると思ってて、
で、今のトレンドを知りたくて、現役生のジャッジングを見てきたわけです。
ジェミニ組のジャッジを一番長く聞いてきましたが、
メインジャッジがAsian帰りのためもあってか、少しAsianチックかなぁ、という感じでした。
何を隠そう、僕自身、最近NAとAsianのジャッジングの違いに揺らぎを感じてたりします。
チームコンシステンシーはどこまで守られるべきか、ダイナミクスはどうか、等々。
そもそも自分がディベート始めた頃は、日本になかった概念だし。
国際大会に参加する人が増えた影響が、NAにも入ってきてるんだろうけど。
とはいえパーラは即興性と説得力が一番大事だと思うし、ルールにもロジカルだのパースエイシブだの書いてれ以上、
結局はここに帰結すると考えています。